• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

糖尿病の末梢組織病理を基盤とした難治性かゆみ誘発機序の解明

Research Project

Project/Area Number 24K02265
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 49030:Experimental pathology-related
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

古宮 栄利子  順天堂大学, 薬学部, 准教授 (90647009)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鎌田 弥生  順天堂大学, 大学院医学研究科, 准教授 (00410035)
高森 建二  順天堂大学, 医学部, 特任教授 (40053144)
冨永 光俊  順天堂大学, 大学院医学研究科, 先任准教授 (50468592)
外山 扇雅  順天堂大学, 大学院医学研究科, 特任助教 (50805893)
趙 巧鳳  順天堂大学, 大学院医学研究科, 博士研究員 (60934601)
飛田 知央  順天堂大学, 医学部, 博士研究員 (60973451)
本田 耕太郎  順天堂大学, 大学院医学研究科, 非常勤助教 (70803625)
森田 元樹  順天堂大学, 大学院医学研究科, 博士研究員 (71002490)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2028: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2027: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2026: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2025: ¥5,460,000 (Direct Cost: ¥4,200,000、Indirect Cost: ¥1,260,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Keywordsかゆみ / かゆみ過敏 / アロネーシス / 糖尿病モデル
Outline of Research at the Start

糖尿病のかゆみの原因は、乾燥による肌荒れ(ドライスキン)によると考えられてきた。しかし、ドライスキンのかゆみの原因といわれる病理「表皮内神経密度の増生」は、糖尿病で高頻度に合併する末梢神経障害において、感覚鈍麻の進行に伴い観察される「表皮内神経密度の減少」と180度異なる。
そこで申請者は、『末梢神経の減少に伴い感覚鈍麻が頻発する糖尿病において、なぜ強いかゆみが起こるのか?』という疑問の解決に向け、感覚鈍麻とかゆみの亢進を併発するI型糖尿病掻痒モデルを確立した。
本研究では同モデルを用いてこの矛盾ともとれる現象のメカニズムを明らかにし、糖尿病患者における難治性かゆみの治療法の開発を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi