• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ロタウイルスの感染受容体の同定および細胞内侵入機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24K02285
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 49060:Virology-related
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

小林 剛  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (90324847)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2026: ¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2025: ¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
Fiscal Year 2024: ¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
Keywordsロタウイルス
Outline of Research at the Start

ロタウイルス(RV)は乳幼児に深刻な嘔吐・下痢症を引き起こす原因ウイルスであり、発展途上国を中心に年間約12万人の乳幼児が死亡していると推定されている。RVは11本の分節型2本鎖RNAをゲノムに有するが、そのゲノム構造の複雑さからリバースジェネティクス系の開発が遅れていたことから、ウイルス複製機構や病原性発症機序の解明は進んでいない。本研究では、RV遺伝子改変技術を駆使することで、VP4遺伝子内の糖鎖結合領域に変異を加えた組換えRVを作製し、RVの吸着・侵入機構の解明ならびに新規感染受容体の探索を行う。得られた知見を基にRVに対する感染制御基盤の確立を目的とする。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi