• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

身体機能の加齢変化の再考

Research Project

Project/Area Number 24K02362
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 52010:General internal medicine-related
Research InstitutionNational Center for Geriatrics and Gerontology

Principal Investigator

荒井 秀典  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 理事長 (60232021)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山田 実  筑波大学, 人間系, 教授 (30525572)
佐竹 昭介  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 病院, 部長 (50508116)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,330,000 (Direct Cost: ¥14,100,000、Indirect Cost: ¥4,230,000)
Fiscal Year 2028: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2027: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2026: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Keywords身体機能 / 加齢変化 / フレイル / サルコペニア
Outline of Research at the Start

身体機能の加齢変化に関する研究は、数十年前より国内外で積極的に実施されてきた。特に近年は、国際的に高齢化が進展し、本領域の関心度が高まっている。しかし、意外にも個人内での変化を縦断的に捉えた研究報告は少なく、十分な解明がなされているとは言い難い。
本研究では、「身体機能の加齢変化の再考」と題し、①縦断調査より身体機能の加齢変化の特徴や加速/抑制要因の探求を、②追跡調査より有害健康転帰への影響を、それに③クラスター無作為化比較試験(RCT)より身体機能低下抑制効果の検証を行う。これら一連の研究より、既知の情報を新たな研究デザインで再考し、『新たな身体機能低下予防研究』への橋渡しを目指す。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi