• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

COVID-19 mRNAワクチン接種による記憶CD8 T細胞反応誘導メカニズムの解明とその応用

Research Project

Project/Area Number 24K02498
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 54030:Infectious disease medicine-related
Research InstitutionNational Institutes of Biomedical Innovation, Health and Nutrition

Principal Investigator

山本 拓也  国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 難病・免疫ゲノム研究センター, センター長 (60752368)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野木森 拓人  国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 難病・免疫ゲノム研究センター, 特任研究員 (20870653)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2026: ¥7,930,000 (Direct Cost: ¥6,100,000、Indirect Cost: ¥1,830,000)
Fiscal Year 2025: ¥5,590,000 (Direct Cost: ¥4,300,000、Indirect Cost: ¥1,290,000)
Fiscal Year 2024: ¥5,070,000 (Direct Cost: ¥3,900,000、Indirect Cost: ¥1,170,000)
Keywords記憶免疫 / mRNAワクチン / CD8 T細胞 / COVID-19 / SARS -CoV-2
Outline of Research at the Start

近年、COVID-19 mRNAワクチンが新たなワクチンモダリティとして急速に開発されたが、今後このmRNAワクチン技術基盤は他の感染症やがんに対する新しい予防・治療法開発に応用されていくことが期待される。ただ、mRNAワクチンは、CD8 T細胞反応誘導能は個人差が大きく、特にmRNAワクチン追加接種における効果は限定的であることが示唆されている。本研究では、臨床検体を用いた解析を通じて、mRNAワクチンBooster接種による記憶CD8 T細胞反応が効果的に誘導されるための分子メカニズムを明らかにし、記憶CD8 T細胞反応をより強力に誘導するための新しい免疫学的方法論の確立を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi