• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Investigation strategy on the induction of resilience against various kinds of host stresses using safe and effective trained innate immunity

Research Project

Project/Area Number 24K02551
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55060:Emergency medicine-related
Research InstitutionNational Defense Medical College

Principal Investigator

木下 学  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 免疫・微生物学, 教授 (70531391)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中島 弘幸  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 免疫・微生物学, 准教授 (10574064)
小野 岳史  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 国際感染症学, 助教 (20535182)
宮崎 裕美  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 防衛医学研究センター 医療工学研究部門, 講師 (30531636)
菅谷 健  聖マリアンナ医科大学, 医学部, その他 (40381561)
今給黎 敏彦  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 内科学, 准教授 (40971768)
中島 正裕  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 免疫・微生物学, 助教 (70738103)
カーニー ブラッドリー  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 免疫・微生物学, 研究員 (80990770)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,460,000 (Direct Cost: ¥14,200,000、Indirect Cost: ¥4,260,000)
Fiscal Year 2026: ¥5,980,000 (Direct Cost: ¥4,600,000、Indirect Cost: ¥1,380,000)
Fiscal Year 2025: ¥5,980,000 (Direct Cost: ¥4,600,000、Indirect Cost: ¥1,380,000)
Fiscal Year 2024: ¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Keywordstrained innate immunity / 熱傷後感染 / 熱中症 / プレコンディショニング / ストレスレリジエンス
Outline of Research at the Start

LPSの極微量反復投与のプレコンディショニングでは、同一細胞内で炎症反応抑制と貪食能亢進が同時に起こるが、この機序を解明し、さらにアジュバント製剤として開発された合成LPS(MPLA)担持リポソームでのプレコンディショニングを検討する。ミトコンドリア活性化作用があるL-カルニチンや、Hsp-70を誘導する暑熱暴露でのプレコンディショニングでもストレスレリジエンスが導けるかを各種侵襲モデルで検討する。カルニチンや暑熱暴露は臨床応用が比較的容易なプレコンディショニングで、その効果を熱中症に伴う臓器障害に着目しヒトで検討する。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi