• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

新規Siglec-15陽性マクロファージによる骨再生分子機構の解明と骨組織再生戦略

Research Project

Project/Area Number 24K02629
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 57040:Regenerative dentistry and dental engineering-related
Research InstitutionMatsumoto Dental University

Principal Investigator

宇田川 信之  松本歯科大学, 歯学部, 教授 (70245801)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小出 雅則  松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 准教授 (10367617)
何 治鋒  松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 助教 (10980047)
小林 泰浩  松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 教授 (20264252)
中村 浩彰  松本歯科大学, 歯学部, 教授 (50227930)
中村 美どり  松本歯科大学, 歯学部, 准教授 (90278177)
上原 俊介  松本歯科大学, 歯学部, 講師 (90434480)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,460,000 (Direct Cost: ¥14,200,000、Indirect Cost: ¥4,260,000)
Fiscal Year 2027: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2026: ¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2025: ¥5,590,000 (Direct Cost: ¥4,300,000、Indirect Cost: ¥1,290,000)
Fiscal Year 2024: ¥5,720,000 (Direct Cost: ¥4,400,000、Indirect Cost: ¥1,320,000)
Keywords破骨細胞 / 骨芽細胞 / 骨代謝カップリング / Siglec-15 / 骨粗鬆症
Outline of Research at the Start

骨組織再生に関与するマクロファージ(Mφ)の同定やそれによる骨組織再生の分子基盤は未解明である。抗Siglec-15抗体が、破骨細胞分化を抑制し骨芽細胞分化を促進することを我々は見出している。この所見は、Siglec-15シグナルが破骨細胞と骨再生を司るMφ分化の振り分けを制御することを示唆している。つまり、Siglec-15シグナル抑制が骨再生性Mφの分化を誘導し、骨再生を促進する可能性を着想した。本課題では、骨組織再生過程に出現するSiglec-15陽性Mφを同定し、その分化機構と骨再生機構の分子基盤とを明らかにする。さらに、広範囲な骨欠損にも適応可能な新たな骨再生療法の開発を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi