• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

New Strategies for Regeneration of the Mandibular Condylar Cartilage: Elucidating the Characteristics and Regulatory Mechanisms of Stem Cells and the Stem Cell Niche

Research Project

Project/Area Number 24K02652
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 57070:Developmental dentistry-related
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

犬伏 俊博  大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (30550941)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 黒坂 寛  大阪大学, 大学院歯学研究科, 准教授 (20509369)
白石 優季  大阪大学, 大学院歯学研究科, 助教 (40912457)
佐々木 淳一  大阪大学, 大学院歯学研究科, 講師 (50530490)
山城 隆  大阪大学, 大学院歯学研究科, 教授 (70294428)
宇佐美 悠  大阪大学, 大学院歯学研究科, 講師 (80444579)
岩山 智明  大阪大学, 大学院歯学研究科, 講師 (80757865)
泰江 章博  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 徳島大学専門研究員 (80380046)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2027: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2026: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2024: ¥7,020,000 (Direct Cost: ¥5,400,000、Indirect Cost: ¥1,620,000)
Keywords再生 / 幹細胞 / 軟骨
Outline of Research at the Start

申請者は、下顎頭軟骨幹細胞を蛍光標識することに成功し、シングルセル遺伝子発現解析にて幹細胞や幹細胞ニッチを特定した。そこで本研究では、幹細胞や幹細胞ニッチに特異的な分子を同定し、それを基盤として下顎頭軟骨幹細胞の自己修復・再生能を維持したうえで細胞増殖を促進する培養技術を確立する。最終的には 軟骨退行性疾患モデルマウスに下顎頭軟骨幹細胞を移植し、下顎頭軟骨再生効果を検証するとともに、幹細胞移植の最適化を図る。本研究は、下顎頭軟骨の幹細胞に焦点を当て、元来自己修復能が極めて低い下顎頭軟骨を修復・再生させようとするものであり、顎関節軟骨破壊性疾患に対する革新的な治療法への道を開く可能性がある。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi