• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Effects of exposure air pollutants and endotoxin on airway inflammation and allergy

Research Project

Project/Area Number 24K02717
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58030:Hygiene and public health-related: excluding laboratory approach
Research InstitutionHyogo Medical University

Principal Investigator

島 正之  兵庫医科大学, 看護学部, 教授 (40226197)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤野 哲朗  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (00867400)
徳田 成美  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (00898992)
余田 佳子  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (80748434)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2026: ¥6,240,000 (Direct Cost: ¥4,800,000、Indirect Cost: ¥1,440,000)
Fiscal Year 2025: ¥6,890,000 (Direct Cost: ¥5,300,000、Indirect Cost: ¥1,590,000)
Fiscal Year 2024: ¥5,460,000 (Direct Cost: ¥4,200,000、Indirect Cost: ¥1,260,000)
Keywords大気汚染 / エンドトキシン / 気道炎症 / アレルギー / 小児
Outline of Research at the Start

わが国では大気中の微小粒子状物質(PM2.5)濃度は改善しているが、光化学オキシダント(Ox)濃度は増加傾向であり、小児の呼吸器・アレルギー疾患への影響が懸念されており、近年は空気中エンドトキシンとの関連も指摘されている。本研究は、出生コホート研究である「子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)」の追加調査として、小学6年生を対象に気道炎症とアレルギーの病態を評価する。曝露評価は、PM2.5及びオゾンへ曝露量を対象者毎に推計し、一部の対象者の家屋内外で空気中エンドトキシン濃度を測定し、両親及び本人の既往歴、生活環境等も考慮して、小児の気道炎症及びアレルギーに与える影響を解明する。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi