• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

多職種協働の小児がん経験者への長期フォローアッププログラムの実装研究

Research Project

Project/Area Number 24K02751
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58070:Lifelong developmental nursing-related
Research InstitutionSt. Luke's International University

Principal Investigator

小林 京子  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 教授 (30437446)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 監物 佳子  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 助教 (10980477)
林 直子  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 教授 (30327978)
賀数 勝太  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 助教 (70782150)
西垣 佳織  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 准教授 (90637852)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2027: ¥5,330,000 (Direct Cost: ¥4,100,000、Indirect Cost: ¥1,230,000)
Fiscal Year 2026: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywords小児がん / 長期フォローアップ / 実装研究 / 多職種協働
Outline of Research at the Start

小児がん経験者への長期フォローアップ(以下,LTFU)の重要性が認識されているものの,臨床で実装が進んでいない現状を表している.本研究は晩期合併症全般と生活習慣関連の合併症支援を実装し,CCSと実装組織への効果,看護の役割を検証する.CCSへの生活習慣の支援は成人と異なり,子どもの生活・成長発達に即した方法,家族・生活環境の調整,晩期合併症を勘案したプログラムが必要であるが十分には提供されていない.本研究は実装研究を用い,生活習慣を含めたCCSの健康とwell-beingを高めるとともに,プログラムを臨床の場に実装していく方略への手がかりを得,LTFU体制の構築を図ることを目的とする.

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi