• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

オープンソースEDAを用いたセキュアLSI設計・利用手法の研究開発

Research Project

Project/Area Number 24K02941
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 60070:Information security-related
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

堀 洋平  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員 (60530368)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 片下 敏宏  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員 (90500215)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥17,810,000 (Direct Cost: ¥13,700,000、Indirect Cost: ¥4,110,000)
Fiscal Year 2026: ¥5,980,000 (Direct Cost: ¥4,600,000、Indirect Cost: ¥1,380,000)
Fiscal Year 2025: ¥5,980,000 (Direct Cost: ¥4,600,000、Indirect Cost: ¥1,380,000)
Fiscal Year 2024: ¥5,850,000 (Direct Cost: ¥4,500,000、Indirect Cost: ¥1,350,000)
Keywords耐タンパー技術 / LSI設計技術
Outline of Research at the Start

オープンEDAの登場により、悪意のある者が模倣品の作製や不正回路の混入を行う懸念が高まっている。正規のLSIを識別し安全に利用するために、デバイスのばらつきからLSI固有の値を生成する物理複製困難関数(Physically Unclonable Function, PUF)を用いた真贋判定・鍵生成・暗号化等のセキュリティ機構の実装が有用である。本研究では、オープンEDAを用いてセキュリティ機構を搭載したLSIを設計・利用できるよう、①オープンEDAを用いたPUFの設計手法の確立、②PUF・セキュリティ機構の性能・セキュリティ評価、③セキュリティ機構の設計・利用フレームワークの構築を行う。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi