• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Elucidating the Mechanism of Collective Emotion Emergence Using Field Sensing

Research Project

Project/Area Number 24K03013
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 61040:Soft computing-related
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

野村 亮太  早稲田大学, 人間科学学術院, 准教授 (70546415)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 島田 裕  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (50734414)
増田 直紀  神戸大学, 計算社会科学研究センター, リサーチフェロー (40415295)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2027: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2026: ¥5,330,000 (Direct Cost: ¥4,100,000、Indirect Cost: ¥1,230,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2024: ¥5,070,000 (Direct Cost: ¥3,900,000、Indirect Cost: ¥1,170,000)
Keywords集合的感情 / 観客間相互作用 / テンポラル・ネットワーク / 同期 / 劇場
Outline of Research at the Start

近年,ウェアラブル・デバイスの進歩により,多くの人が集まるイベントにおける人間行動の記録が容易になってきた.こうしたフィールド・センシングは,観客間に類似した感情が一斉に喚起される集合的感情のダイナミクスの記述・説明にも寄与すると期待されている.ダイナミクス解明のために本研究では,観客群を頂点とするテンポラル・ネットワークとして捉え,劇場で計測した生理指標データを用いたから観客間相互作用を同定する.本研究の知見と解析基盤は,感動や熱狂についての理論的枠組みを提供すると期待される.

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi