• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

個体サイズ変化に対する組織・細胞の応答解析を起点とした臓器サイズ制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24K03037
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 62010:Life, health and medical informatics-related
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

森下 喜弘  国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, チームリーダー (00404062)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,460,000 (Direct Cost: ¥14,200,000、Indirect Cost: ¥4,260,000)
Fiscal Year 2026: ¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2025: ¥6,630,000 (Direct Cost: ¥5,100,000、Indirect Cost: ¥1,530,000)
Fiscal Year 2024: ¥6,630,000 (Direct Cost: ¥5,100,000、Indirect Cost: ¥1,530,000)
Keywords器官形態形成 / サイズ制御
Outline of Research at the Start

動物の個体内で臓器サイズがどのように決まるのかという問題は、生物学における古くて新しい問題である。本研究では、透明で計測に適したゼブラフィッシュ胚発生過程を対象に、(i)個体サイズを人為的に変化させた摂動下と(ii)細胞増殖抑制下において、ライブイメージングとscRNAseq解析を行い、個体サイズ変化に対する各組織の応答能や、細胞数と細胞サイズの間の相補的な調節機構を解明することでサイズ制御問題に迫る。臓器サイズ決定機構の理解の深化はオルガノイド成熟化等の問題と、個体サイズへの応答の臓器依存性は臓器サイズ比変化の視点から進化・形態多様性の問題と密接に関連し、生物学の広い範囲へと波及効果を持つ。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi