• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

脳内温度による時間情報処理調整機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24K03242
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 90030:Cognitive science-related
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

山本 慎也  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員 (90371088)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2026: ¥5,590,000 (Direct Cost: ¥4,300,000、Indirect Cost: ¥1,290,000)
Fiscal Year 2025: ¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2024: ¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Keywords脳内温度 / 時間知覚 / 神経科学 / 認知科学
Outline of Research at the Start

脳は多数の感覚入力の時間的関係を適切に処理することによって、外界を巧みに再構成している。特に、事象が複数存在する場合に、それらの時間的関係性を適切に処理することは、外界の認知において重要な問題である。一方、近年、局所脳温度が情報処理に関与している可能性が示唆されてきた。そこで、本研究では、局所脳温度が時間情報処理に影響を与えるという作業仮説を提唱し、行動・生理・薬理実験を行うことによって本仮説の検証を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi