• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Creation of mRNA-LNP vaccine targeting to antigen presenting cells

Research Project

Project/Area Number 24K03281
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 90120:Biomaterials-related
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

清水 太郎  大阪大学, 微生物病研究所, 特任講師(常勤) (30749388)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2026: ¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
Fiscal Year 2025: ¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
Fiscal Year 2024: ¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
KeywordsmRNAワクチン / 脂質ナノ粒子 / 抗原提示細胞 / リンパ節 / ターゲティング
Outline of Research at the Start

本研究では、抗原提示細胞を標的としたmRNA搭載脂質ナノ粒子を創製し、有効性・安全性に優れた感染症予防ワクチンを開発することを目的とする。既存のmRNA搭載脂質ナノ粒子は筋肉内投与された後、投与部位で抗原タンパク質が発現して免疫反応が誘導されるとされているが、詳細は不明である。免疫細胞、特に抗原提示細胞が豊富に存在するリンパ節へとmRNA搭載脂質ナノ粒子を標的化することができたならば、少量の投与で有効な免疫反応を誘導し、かつ副反応を抑制できる。本研究では、生体内リガンドを利用した抗原提示細胞標的化ナノ粒子を新規に構築する。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi