• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Quantitative analysis of hadith

Research Project

Project/Area Number 24K03394
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 01030:Religious studies-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

柳橋 博之  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 名誉教授 (70220192)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords計量分析 / イスラーム預言者伝承
Outline of Research at the Start

4年間の補助事業期間を通じて,研究は,以下の4つの部分からなる。
(1) 6大ハディース集と総称されるスンナ派の主要なハディース集に収録された4万を超える全ハディースについて,その伝達履歴をデータベース化する。(2) それらのハディースの生成と選別のパターンの数理モデルを提示する。(3) それらのハディースのおおよそ4割程度を占める法学ハディースについて,伝達履歴の分岐の仕方と,異本の内容,すなわちそれぞれのハディースがどのような法学説を表現しているのか,その対応関係を調べる。第4に,第2の作業から得られた数理モデルを第3の作業から得られた結果と照合して,その検証を行う。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi