• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

古典的功利主義における主権と歴史―ジェイムズ・ミル、オースティン、グロート

Research Project

Project/Area Number 24K03430
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 01040:History of thought-related
Research InstitutionTokyo Keizai University

Principal Investigator

川名 雄一郎  東京経済大学, 経済学部, 准教授 (20595920)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2028: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords古典的功利主義 / 主権 / 歴史
Outline of Research at the Start

本研究では、哲学的急進派(古典的功利主義者)のジェイムズ・ミル、ジョン・オースティン、ジョージ・グロートの知的営為を、その主権論と歴史論の連関に着目して分析する。この3者を中心とした古典的功利主義者の議論を、ジェイムズ・ミルを中心とした思想的・人的ネットワークという枠組みの中で捉え、様々な思想家によって担われた多様な諸理論からなる包括的な知の複合体としての古典的功利主義の多様性と統一性を明らかにする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi