• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The Scale of Works and the Creation of "Place" in Abstract Expressionism

Research Project

Project/Area Number 24K03507
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 01060:History of arts-related
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

芦田 彩葵  神戸大学, 人文学研究科, 人文学研究科研究員 (10844996)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2028: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords抽象表現主義 / スケール / インスタレーション / マーク・ロスコ / ポスト抽象表現主義
Outline of Research at the Start

本研究は、抽象表現主義において重視される作品の「スケール」を焦点に様式を考察し、抽象表現主義の画家達が作品と展示空間、観者の関係によって創出しようとした「場」とは何かを解明するものである。さらに「場」を手がかりに、抽象表現主義以降の美術に与えた影響について考察する。具体的には、(1) 抽象表現主義における作品の「スケール」は何を意図しているのか、様式の成立および時代背景から読み解く。(2) 作品と展示空間、観者の関係から、画家達がどのような「場」の創出を試みていたのかを解明する。(3)作品の「スケール」および「場」の創出が、抽象表現主義以降の美術動向にどのような影響を与えたのかを考察する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi