• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Genealogy of photographic historiography at the Museum of Modern Art, New York

Research Project

Project/Area Number 24K03519
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 01060:History of arts-related
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

竹中 悠美  立命館大学, 先端総合学術研究科, 教授 (90599937)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords写真史 / 展覧会史 / 展覧会カタログ論 / ナラトロジー / オートエスノグラフィー
Outline of Research at the Start

ニューヨーク近代美術館(MoMA)の写真部は、1937年に開催した初の写真展「Photography 1839-1937」以降、歴代の写真部ディレクターによって写真展とそのカタログから成る「写真史」の編纂を繰り返してきた。本研究の目的は、各々の「写真史」がいかなる秩序で編纂され、いかなる変遷を遂げたかを「MoMA写真史」の系譜学として叙述し、考察することである。作品選定と提示方法を方向づけた諸条件を浮かび上がらせることに加えて、写真部門の活動の記録と歴史化を自己再帰的なオートエスノグラフィーとしても分析を試みる。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi