• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

銅版画のヴァリアントに関する研究 ―同一原版による表現の展開について―

Research Project

Project/Area Number 24K03527
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 01070:Theory of art practice-related
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

田島 直樹  筑波大学, 芸術系, 教授 (50292545)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywordsヴァリアント / 銅版画 / セーヘルス / 色彩刷り
Outline of Research at the Start

1. ヘルキュレス・セーヘルス作品の実見調査
アムステルダム国立美術館に56点、大英博物館に18点の研究対象作品に関する実見調査を通して、図版資料では得られない各作品の刷りの特性を確認し、セーヘルスのヴァリアントに関して色彩パターンと素材・技法の観点から性質分析を行う。
2.ヴァリアントの性質を応用した制作実験及び展覧会・ワークショップの開催
上記実見調査で得られたデータを参考に、セーヘルスが用いた制作工程の解明に取り組むとともに、ヴァリアントの性能を積極的に活用した新たな版画表現の可能性について、制作実験・ワークショップや展覧会の開催を通して、その表現効果について客観的な分析や検証を行う。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi