• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

American Avant-Garde Music and Japanese: Through the Perspective of Henry Cowell

Research Project

Project/Area Number 24K03566
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 01070:Theory of art practice-related
Research InstitutionTokyo College of Music

Principal Investigator

大竹 紀子  東京音楽大学, 音楽学部, 教授 (50513149)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywordsヘンリー・カウエル / アメリカ前衛音楽 / 在米日系人 / 現代音楽
Outline of Research at the Start

ヘンリー・カウエルはアメリカ20世紀前衛音楽のパイオニアであり、その音楽は日本をはじめとする多様な文化から強い影響を受けている。カウエル作品の演奏、分析、調査を通して、日本との関係の深さが明らかになった。さらに、在米の日本人との直接的な関わりが、カウエル音楽における前衛性の土台を作り上げたとわかった。他文化への理解がカウエルに自由性をもたらし、実験的な精神を解放したのである。本研究では20世紀の音楽文化交流の一潮流の理解に向けて、西洋音楽が模索した「前衛」の意識の中に、明らかに「日本」が存在することを確認し、カウエルと日本文化が相互に受容し培った音楽形成を探求することを目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi