• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ウクレレセッションを用いた「ゆるやかな学生支援」モデルの構築

Research Project

Project/Area Number 24K03595
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 01070:Theory of art practice-related
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

岡本 直子  立命館大学, 総合心理学部, 教授 (50389615)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywordsウクレレ / コミュニティ音楽 / 学生支援 / サードプレイス
Outline of Research at the Start

本研究では、①問題を抱えながらも学生相談などのカウンセリングにつながらない学生、②カウンセリングを受けるほどではないが何かを抱えている学生、③楽しさを求めている学生の支援・バックアップを視座に置いた、「ゆるやかな学生支援」モデルを構築する。具体的には、評価や制約から自由で他者との交流があるサードプレイス的な場において、演奏が比較的易しいウクレレを用いた集団セッションを実施する。セッションのもち方やかかわり方は1年間かけて確認と修正を繰り返し完成させる。その後は心理学的・生理学的側面から効果の検証・事例の積み上げをおこなうとともに、データの収斂による知見の深化を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi