• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

芥川龍之介の旧蔵書・洋書に関する基礎的研究:非英語圏文学を中心として

Research Project

Project/Area Number 24K03648
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02010:Japanese literature-related
Research InstitutionRyukoku University

Principal Investigator

澤西 祐典  龍谷大学, 国際学部, 准教授 (30771133)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords日本近代文学 / 比較文学 / 芥川龍之介 / 旧蔵書 / 非英語圏文学
Outline of Research at the Start

日本近代文学・山梨県立文学等に保管されている芥川龍之介の旧蔵書の洋書群のうち、過半数を占める非英語圏文学作品を中心として、芥川作品への影響について調査・分析を予定している。旧蔵書コレクションの書き込みや袋とじ(アンカット)などの状態について報告を予定しているほか、調査の過程で判明した重要な論点について分析を行う。具体的には、芥川にとって重要な作家であるアナトール・フランスや多数の書き込みが確認できるフローベール『ボヴァリー夫人』などのフランス語圏文学、ロシア・ドイツ・北欧文学などとの関りについて分析を行う予定である。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi