• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アメリカン・モダニズムと友愛のエコノミー

Research Project

Project/Area Number 24K03741
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02030:English literature and literature in the English language-related
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

坂根 隆広  関西学院大学, 文学部, 教授 (30755799)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsアメリカ文学 / 友愛 / エコノミー
Outline of Research at the Start

本研究は米国のモダニズム文学が、資本主義経済による友愛(friendship)の侵食とそれに対する抵抗をどのように物語化したのかを検証する。血縁よりは地縁にもとづいて形成された民主主義国家アメリカの文学において、友愛は社会の重要な紐帯の一つとして古くから重要な主題だが、南北戦争後のアメリカの急速な産業資本化のなかで友愛の社会的役割や文学における表象は大きく変質した。ドゥルーズ=ガタリなどの理論に依拠しつつ、作品における「友愛のエコノミー」と呼ぶべき動的なプロセスを検証することで、資本主義経済の浸透による様々な社会文化領域の変容に対するモダニズム文学の応答を辿ることが、本研究の目的である。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi