• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ソ連期のロシア語文学・思想における〈全一的世界観〉の研究

Research Project

Project/Area Number 24K03773
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02040:European literature-related
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

中村 唯史  京都大学, 文学研究科, 教授 (20250962)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywordsソ連期 / 文学 / 思想 / 全一性
Outline of Research at the Start

本研究は、政治的・イデオロギー的な色彩の強い外観の底流で、ソ連期の詩人・作家を強くとらえていた〈全一性の詩学>を包括的・総合的に考察する研究である。
ロシア語文学が主たる対象だが、〈ソ連多民族文化〉や亡命作家なども対象とすることで、〈全一性の詩学〉を単なる民族性に収れんするのではなく、越境的に捉えていく。
現代ロシアのイデオロギーと〈全一性の詩学〉の根底にあった世界観を比較し、その異同を明らかにすることで、今日の思想状況にも一定の貢献をなす研究である。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi