• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

20世紀ユダヤ系フランス文学の言語環境と神話的想像力に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 24K03789
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02040:European literature-related
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

岩津 航  金沢大学, 人文学系, 教授 (60507359)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywordsフランス文学 / ユダヤ人 / 神話
Outline of Research at the Start

本研究は、バンジャマン・フォンダーヌ(Benjamin Fondane, 1898-1944)とロマン・ガリ(Romain Gary, 1914-1980)の作品を中心に、東欧で育ちフランス語表現者となった20世紀のユダヤ人作家におけるアイデンティティの形成を、その言語環境と作品における神話的想像力の分析を通じて解明することを目的とする。言い換えれば、ホロコースト以前・以後のフランス文学におけるユダヤ系作家のアイデンティティ形成の特徴を、複数言語に関わる文学史的考察と、作品における神話を中心とした想像世界の構造分析を通じて解明する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi