• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

幻の日仏合作映画を通じてコクトーの『美女と野獣』と歌舞伎の接点を探る調査研究

Research Project

Project/Area Number 24K03790
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02040:European literature-related
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

松田 和之  福井大学, 学術研究院教育・人文社会系部門(総合グローバル), 教授 (50239026)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Keywordsコクトー / 歌舞伎 / 映画 / 美女と野獣
Outline of Research at the Start

ジャン・コクトーが歌舞伎舞踊『鏡獅子』から想を得て『美女と野獣』(1946年)を制作したことを立証するために、コクトーが堀口に宛てた未発表書簡等の調査、そして実現には至らなかった初の日仏合作映画制作計画の詳細に関する調査を、それぞれ行う。とりわけ、コクトーが演出し、菊五郎が出演する「『美女と野獣』形式」の映画が1948年に構想されていた事実は、『鏡獅子』と『美女と野獣』の関連を濃厚に窺わせるものであり、堀口の証言の根拠を探る上で後者の調査の成果が期待される。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi