• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A multifaceted study of Basque literature's internationalization and translation

Research Project

Project/Area Number 24K03797
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02040:European literature-related
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

金子 奈美  慶應義塾大学, 文学部(日吉), 助教 (10880908)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2028: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywordsバスク語文学 / 翻訳 / 少数言語文学 / 世界文学 / 自己翻訳
Outline of Research at the Start

ヨーロッパの少数言語であるバスク語による文学は、20世紀後半から言語復興の進展と平行して急激な発展を見せ、今や世界の約40の言語へ翻訳されるに至った。本研究は、このバスク語文学の「〈世界文学〉化」と呼ぶべき現象がいかにして進展し、どのような影響をもたらしてきたかを、領域横断的かつ多角的な視点から分析、考察しようとするものである。近年の翻訳研究における新たなアプローチを導入しつつ、バスク内外の文学研究者と翻訳研究者の協働により、文学研究と翻訳研究の狭間でこれまで充分に掘り下げられにくかったテーマに取り組み、新たな光を当てようとする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi