• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ラテン語における語源学と言語学:文献資料に根差した意味解釈と音韻・形態分析の融合

Research Project

Project/Area Number 24K03863
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02060:Linguistics-related
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

西村 周浩  兵庫県立大学, 看護学部, 教授 (50609807)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywordsラテン語 / 語源 / 文献学 / 音韻論 / 形態論
Outline of Research at the Start

ラテン語は現代においてもなお、多くの言語に様々の語彙を残している。長きにわたる研究の蓄積により、語彙の相当数に正確な語源解釈がもたらされているが、未解決のままとなっている語も数多く存在する。語源研究においては、実際の使用状況に基づく原義の絞り込みとラテン語が印欧祖語の時代から経験した音韻・形態変化規則の考察が鍵となる。本研究は両者を間で整合性のある循環を作り、説得力のある語源を提供していく。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi