• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

振り仮名付き漢字を用いた実験による漢字の心的音韻情報活性化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24K03873
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02060:Linguistics-related
Research InstitutionPrefectural University of Hiroshima

Principal Investigator

高島 裕臣  県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 准教授 (60353314)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2027: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2024: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Keywords漢字 / 心的情報処理 / メンタルレキシコン
Outline of Research at the Start

本研究では振り仮名(正しいものと正しくないもの)が付与された漢字を対象者に視覚的に呈示し反応を求める実験を行う。心的漢字情報処理において音韻情報の活性化が自動的であれば、正しくない振り仮名が付いた条件では反応遅延、すなわち干渉効果が観察されると予測される。読みが単一で、単語として用いられ得る漢字一字を用いたこれまでの研究(未刊行)では、その予測通りの干渉効果が認められた。その研究成果をまとめた論文の刊行を目指すとともに、読みが複数の漢字を用いた実験や、二字熟語を用いた実験を行うことで、研究の進展を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi