• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

複言語音韻習得における書記素と音素の関連性についての研究

Research Project

Project/Area Number 24K03894
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02060:Linguistics-related
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

安田 麗  神戸大学, 大学教育推進機構, 講師 (60711322)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords複言語教育 / 音声習得 / 書記素
Outline of Research at the Start

本研究は外国語音声習得や第三言語習得の分野における先行研究の知見を応用し,いまだ明らかになっていない第2外国語学習における書記素と音素対応の関連性とそれらの明示的指導の効果について実証的に明らかにし,日本の外国語教育の現状に即した音声指導法を開発するものである. 本研究では,これまで用いた手法や得られた結果を応用して英語とドイツ語の言語的類似性や非類似性,書記素体系と音韻システム,綴り字入力と音素対応に注目しドイツ語を第2外国語として学習する日本人を対象にした明示的指導の効果を縦断的な学習実験により検証する.これにより複言語音声習得における言語間の干渉に関する新しい知見をもたらすことを目指す.

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi