• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

外国人スポーツ留学生のための日本語教材開発:タスク教材の作成とその検証

Research Project

Project/Area Number 24K03993
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02090:Japanese language education-related
Research InstitutionKyoto Sangyo University

Principal Investigator

渡辺 史央  京都産業大学, 外国語学部, 教授 (70340437)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今西 利之  京都産業大学, 外国語学部, 教授 (50332888)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2027: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords外国人スポーツ留学生 / 目的別日本語教育
Outline of Research at the Start

本研究は、外国人スポーツ留学生という新たなカテゴリーの日本語学習者を対象とした日本語教材開発に資するための基礎的研究である。具体的には、日本に競技目的に留学した外国人留学生(もしくは日本留学を予定している留学候補生)を対象に、インタビュー調査とアンケート調査をもとにニーズ分析を行い、具体的な日本語によるコミュニケーション場面に即したタスクを検討する。本研究は、大学生活だけでなく、大学卒業後に日本国内において競技生活を続ける上での日本語ニーズも調査し、キャリア支援をも視野に入れたシラバス・デザインの在り方を示すことを目指している。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi