• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

英語指導主事の指導助言の力量形成を促す持続可能な研修プランの開発

Research Project

Project/Area Number 24K04024
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02100:Foreign language education-related
Research InstitutionUtsunomiya University

Principal Investigator

田村 岳充  宇都宮大学, 共同教育学部, 助教 (40823323)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 臼倉 美里  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (00567084)
星野 由子  千葉大学, 教育学部, 准教授 (80548735)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords英語教育担当指導主事 / 勤務・研修の実態 / 指導・助言の力量形成 / 研修ニーズ / 実現・持続可能な研修プラン
Outline of Research at the Start

学校に対する教科専門的な指導を行う指導主事への期待は大きく責務も重いが,先行研究からその業務の多くが事務的なもので占められ,専門教科の指導助言を行う機会は非常に限られている。また,力量形成を図る研修の機会も十分には確保できていないことが分かっている。
本研究では,全国の英語を専門とする指導主事を対象に,業務実態,専門教科の指導助言の力量形成を図るための研修の実施状況,研修ニーズなどを把握するためのWebアンケート調査を実施するとともに,追調査としてインタビュー調査も行い,研修へのニーズに合致し,実現・持続可能な研修プログラムを開発・実装し,英語指導主事の資質能力の向上に寄与する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi