• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Exploring the Dimensions of Foreign Language Teachers' Learning in Professional Growth: A Multifaceted Narrative Analysis

Research Project

Project/Area Number 24K04066
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02100:Foreign language education-related
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

坂本 南美  同志社大学, グローバル地域文化学部, 准教授 (40804810)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺西 雅之  兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授 (90321497)
石野 未架  同志社大学, グローバル地域文化学部, 准教授 (20822836)
津久井 貴之  群馬大学, 共同教育学部, 講師 (60965458)
興津 紀子  宮崎大学, 教育学部, 講師 (70911246)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords外国語教育 / 外国語教師教育 / ナラティブ / インタビュー / 質的研究
Outline of Research at the Start

本研究は、多様な文脈にある外国語教師の語りに着目し、専門的力量形成のプロセス及び教師の成長を支える要素の探究を目的とする。教師に求められる実践力が多様化する昨今、教員研修では効果的指導法に焦点を当てた一斉研修が一般的であり、個々の教師の内的要素に十分踏み込めていない現状がある。これらを背景に、本研究では外国語教師の語りから、(1)教師の授業理論構築の諸相をナラティブ・文体論・会話分析の視座から多角的に分析する。分析結果から、(2)文脈や立場によってその成長の様は異なるのかという問いを軸に教師の成長を考察する。さらに、(3)文脈に応じて教師の専門的力量形成を引き出す授業研究への示唆を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi