• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Outcomes of Japanese and English immersion education in public schools in Japan and the United States

Research Project

Project/Area Number 24K04170
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02100:Foreign language education-related
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

原田 哲男  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (60208676)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords日英語イマージョン教育 / 話す能力 / 教科学習 / 言語能力 / 公立小学校
Outline of Research at the Start

教科学習が学年相応のレベルまたはそれ以上に達しているかを検証するために、同じ教科の同じ単元を対象に、母語を使って教える授業と第二言語を使って教える授業を参観する。フィールドノートを取り、同時に録画し、さまざまな観点から授業分析する。さらに、母語と第二言語の話す能力が教科学習を行う上で十分に発達しているかを調べるために、発展途上にあるバイリンガルと確立されたバイリンガルの発話を比較する。最後に、教科学習を通して得られた話す能力を測定するため、既存の様々なスピーキング・テストを実施し、教科学習を通して言語学習も行っているイマージョン児童の話す能力の測定に適切なテストとは何かを検討する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi