• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

近世近代・公私文書を通貫した東北地方における献金・寄附と地域変容に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24K04200
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 03020:Japanese history-related
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

籠橋 俊光  東北大学, 文学研究科, 教授 (00312520)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小幡 圭祐  山形大学, 人文社会科学部, 准教授 (30770127)
加藤 諭  東北大学, 学術資源研究公開センター, 教授 (90626300)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords日本史 / 史料研究 / 献金 / 寄附 / 公私文書
Outline of Research at the Start

本研究は、日本近世から近代を通貫する視座から、従来の日本近代史研究では積極的には取り上げられてこなかった献金・寄附の理念と実態を通じて、地域変容や近代化過程を再考するものである。日本近世に一般的であった献金が、日本近代の寄附にどのように影響を与えたのか、そして寄附が地域変容や近代化にどのような役割を果たしたのかを、行政文書のみならず、個人・民間文書など私文書をも分析の対象として考察する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi