• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

高精細X線CTスキャナー活用を中心とする古代中国の封泥に関する発展的研究

Research Project

Project/Area Number 24K04343
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 03050:Archaeology-related
Research InstitutionTokyo National Museum

Principal Investigator

谷 豊信  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, その他部局等, 客員研究員 (70171824)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 市元 塁  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部, 室長 (40416558)
宮田 将寛  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部, 専門職 (90737503)
犬塚 将英  独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 保存科学研究センター, センター長 (00392548)
佐々木 由香  金沢大学, 古代文明・文化資源学研究所, 特任准教授 (70642057)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords封泥 / 高精細X線CTスキャナ / 成分分析 / 植物の品種同定
Outline of Research at the Start

高精細X線CTスキャナによる封泥を撮影し、画像加工を行なって、封泥に残された紐や植物などの痕跡を示す鮮明なCT画像を作成する。さらに特徴的な封泥を選んで、精度の高い成分分析を実施する。作成したCT画像と成分分析の成果に基づき、封泥の作成手順と粘土採取地の解明を目ざす。さらに中国考古学の最新の成果と対照して、古代中国の封泥に関する幅広い考察を行なう。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi