• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Research on the Coexistence of deaf and hearing people based on Christian and traditional values in the Nandi society, Kenya

Research Project

Project/Area Number 24K04447
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 04030:Cultural anthropology and folklore-related
Research InstitutionTokyo University of Foreign Studies

Principal Investigator

吉田 優貴 (古川優貴)  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 研究員 (60737063)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywordsケニア / 聾/聴者 / ナンディ / キリスト教的価値観 / 伝統的人間観
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、ケニア西部に多く居住するナンディ人の聾者と聴者が、「外来」のキリスト教的価値観と「自生」の伝統的人間観の双方を参照点としながらいかにして共生しているか、民族誌的に明らかにすることである。これまでの聾者をめぐる研究では、手話を用いるマイノリティとしての「聾者」の「独自の文化」に着目した研究が多かった。それに対し、ナンディ社会の聾者と聴者の双方が「外来」の価値観と「自生」の思想を融通無碍に参照しつつ、どのように互いに影響し合いながら生きているかを本研究で具体的に明らかにすることで、人類学的立場から、多様な価値観の下での共生のあり方についての新たな知見を得ることが見込まれる。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi