• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

An Anthropological Study of Urban Rewilding.

Research Project

Project/Area Number 24K04454
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 04030:Cultural anthropology and folklore-related
Research InstitutionThe University of Nagano

Principal Investigator

織田 竜也  長野県立大学, グローバルマネジメント学部, 准教授 (00431841)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords再野生化 / 野生の思考 / 再野生化タスクフォース / 国立公園都市 / ワイルド・ウエスト・エンド
Outline of Research at the Start

「再野生化」とは、植生を意図的に放置したり、かつて生息していた野生動物を再導入するなどして、その土地固有の生態系を復元しようとする試みである。本研究が着目するのはこの思想を都市に応用し、人工的な環境に自然の要素を配合し直す「都市の再野生化」である。ロンドン市のプロジェクト「再野生化タスクフォース」を中心に、動植物との共生を目指す活動の実態を現地調査を踏まえて精査する。加えて「国立公園都市」の活動や「ワイルド・ウエスト・エンド」による市街地の緑化・動物保護について調査を行う。文化人類学が磨き上げてきた「野生の思考」と改めて向き合い、「都市の再野生化」の意義・課題を明らかにする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi