• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

地方議会の内部紛争に対する司法審査と住民に開かれた議会の実現に関する総合的研究

Research Project

Project/Area Number 24K04525
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 05020:Public law-related
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

神橋 一彦  立教大学, 法学部, 教授 (20262545)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords地方議会 / 議員の法的地位 / 開かれた議会 / 司法権 / 民主主義と地方自治
Outline of Research at the Start

懲罰等の議員に対する不利益的措置をめぐる地方議会の内部紛争に関しては、近年、最高裁判例が司法審査を除名から出席停止まで拡大したことに伴い、多様な訴訟が提起されている。また同時に、議会の役割や議員の職務を明確化した地方自治法改正もあり、地方議会のあり方をめぐる議論も活発化している。そのような状況に鑑み、本研究は、地方議会の内部紛争をめぐる訴訟について、議員の地位と住民との関係、地方議会の議事手続など実体法上の観点と紛争の内容、形態等に応じた訴訟のあり方という訴訟法上の観点などを中心に多角的に考察することにより、今後の議論の方向性を示し、開かれた議会に向けた喫緊の課題に応えようとするものである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi