• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

知識人たちの「反知性主義」――天皇機関説事件の憲法思想史的研究

Research Project

Project/Area Number 24K04532
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 05020:Public law-related
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

西村 裕一  慶應義塾大学, 法務研究科(三田), 教授 (60376390)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords天皇機関説事件 / 憲法史 / 憲法思想史 / 反知性主義
Outline of Research at the Start

戦前日本の立憲主義が崩壊する契機となった天皇機関説事件は、「知識人たちの反知性主義」によって引き起こされたものであった。けれども、立憲主義が「知的階層」の存在によって支えられているのだとすれば、天皇機関説事件には近代日本の立憲主義が抱える困難が鮮明に表れていることになるだろう。そこで本研究では、天皇機関説事件を「学問と社会」の関係という観点から検討することを通じて、近代日本の立憲主義がどのような困難を抱えているのかを検証し、それによって、日本社会に未だ立憲主義が定着しない要因を明らかにしたいと考えている。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi