• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

性犯罪における解釈と立法-令和5年改正の意義、あるべき運用、立法課題

Research Project

Project/Area Number 24K04591
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 05050:Criminal law-related
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

嶋矢 貴之  神戸大学, 法学研究科, 教授 (80359869)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywords性犯罪
Outline of Research at the Start

刑法の性犯罪規定は、令和5年改正により大幅に改正された。その改正は社会的注目を集めたものであり、今後の運用が、立法の際に課題として認識されたことの解決に合致しているものであるのかを継続的に確認する必要がある。そのためには、改正法において生じる解釈論的課題を明らかにし、それらを検討するとともに、性犯罪についての法改正を行っている他国との比較を継続し、さらなる立法課題が生じていないかを明らかにすることが必要であり、本研究はそれらを目標としている。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi