• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

私的整理と法的整理の複合的な連携-私的整理円滑化法の立法に向けた動きを踏まえて-

Research Project

Project/Area Number 24K04622
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 05060:Civil law-related
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

山本 研  早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), 教授 (90289661)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords事業再生 / 私的整理と法的整理 / 私的整理円滑化法
Outline of Research at the Start

事業再生のツールとして準則型の私的整理(一定の手続準則のある私的整理)の利用が活性化するに伴い、私的整理と法的整理の関係のあり方をめぐる議論が活発に展開されてきており、現在、私的整理への多数決原理の導入を内容とする立法(「私的整理円滑化法」)に向けた提案がなされるに至っている。本研究は、この立法提案が示す方向性・内容について、従来の研究成果を踏まえつつ検討するとともに、法的整理の空洞化を回避し、実効的な事業再生を実現するための私的整理と法的整理の複合的な連携のあり方について検討しようとするものである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi