• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Analysis of quasi-public goods elements of famous names and research on its appropriate protection

Research Project

Project/Area Number 24K04660
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 05070:New fields of law-related
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

大友 信秀  金沢大学, 法学系, 教授 (90377375)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords著名名称 / 公共財
Outline of Research at the Start

著名商標に代表される著名な名称の保護のあり方については、これまで、識別力と保護範囲の関係が分析対象とされ、これにより、保護すべき範囲の限界を特定するという議論がなされてきた。これに対して、著名な名称のうち、地域団体商標や地理的表示は、保護に至るまでに長期間を有することから、名称利用(関係)者が特定地域の複数の者に及び、需要者に対する名称のブランド管理が容易でない、もしくは直接的管理が困難であり間接的な管理に期待するほかない等の一般的な著名商標とは異なる性質を有している。本研究では、準公共財的要素が名称保護に与える影響を分析し、これらを含む著名な名称の保護のあり方を明らかにする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi