• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Intersection and collaboration of personal information protection law and consumer law in the area of personal data

Research Project

Project/Area Number 24K04678
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 05070:New fields of law-related
Research InstitutionRyukoku University

Principal Investigator

カライスコス アントニオス  龍谷大学, 法学部, 教授 (60453982)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords個人データ / 個人情報保護法 / 消費者法 / 取引方法 / パーソナライズ化
Outline of Research at the Start

本研究は、個人データに関連して、個人情報保護法と消費者法がどのように交錯し、協働できるのかを対象とする。個人データの主体は、プライバシー等との関連では、個人情報保護法によって個人データを保護される。他方で、個人データは、金銭を支払う代わりに個人データを提供するという形で、対価として位置づけられることがある。また、消費者は、事業者による個人データのデジタルでの収集に基づいたプロファイリングによって、ターゲティング広告、消費者の意思決定を不当に歪める技術的手段の使用、価格の個別設定の対象となり、消費者法による手当てが重要となる。そこで、進展が著しいEU法を比較法的な考察の対象として分析する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi