• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

フィリピンにおける非公式性を有する国内安全保障システムの形成と持続に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24K04696
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 06010:Politics-related
Research InstitutionFukuoka Women's University

Principal Investigator

山根 健至  福岡女子大学, 国際文理学部, 准教授 (10522188)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywordsフィリピン / 国内安全保障システム / 非公式性 / 準軍組織 / 歴史的制度論
Outline of Research at the Start

本研究は、非公式性を有する国内安全保障システムが、状況の変化により存在理由を減少させるにもかかわらず持続し制度化される理由を長期的な視点に立った文脈的・構造的分析により明らかにする。事例として取り上げるフィリピンでは、準軍組織、民兵、補助部隊と称される非/半国家武装組織が組み込まれた非公式性を有する国内安全保障システムが存在してきた。本研究では、かかるシステムの形成、持続、制度化という段階的、歴史的な展開を統一的な枠組みで説明するため、歴史的制度論に依拠して、同システムの形成、持続、制度化の展開を左右する重大な分岐点における諸アクターの行動・選択にアプローチし経路依存性を検討する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi