• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

九州地域における自民県連「分裂選挙」の比較事例研究

Research Project

Project/Area Number 24K04720
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 06010:Politics-related
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

出水 薫  九州大学, 法学研究院, 教授 (20294861)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2027: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2024: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Keywords選挙 / 自由民主党 / 九州
Outline of Research at the Start

本研究の学術的「問い」は、①衆院への小選挙区制導入後、九州地域における国政選挙ならびに知事選挙での自民党県連の「分裂選挙」は、どのような経緯で生じ、どのような選挙結果を招いたのか、②個別事例間にいかなる異同があるのか、またどのようにそれらを整理し類型化できるか、である。本研究は、それらを解明するため、各県選挙管理委員会の作成した各種選挙統計と各県地域紙の報道を資料として個別事例の詳細を記述文責する。さらに全事例の比較検討をおこない、①自治体議員の多元的協力と競合関係が選挙過程におよぼす影響、ならびに②党執行部の公認権の運用における県連の関与実態を明らかにすることで、既存研究の補完を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi