• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

市議会議員による本会議審議への参加と次期選挙での得票率に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24K04918
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07050:Public economics and labor economics-related
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

川浦 昭彦  同志社大学, 政策学部, 教授 (10271610)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 泰知  小樽商科大学, 商学部, 教授 (50400073)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords地方議会 / 議員 / 選挙 / 発言 / 得票率
Outline of Research at the Start

本研究課題が明らかにするのは、議員が議会審議に参加すること・その参加の程度が、次回の選挙での有権者の投票行動に影響を与えるかどうかである。選挙結果の分析に市議会の議事録データを活用することで、立法過程の審議の「過程」への議員参加を分析に織り込むことを企画している。
本研究課題では、客観的に定義された日本の「代表的な市(representative city)」すべての市議会の議事録を過去20年程度について収集する。同期間に実施された議員選挙で再選を目指した現職議員について、議事録から得られる任期中の本会議での発言文字数が、前回選挙からの得票率の変化の決定要因となっていることを明らかにする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi