• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Reexamination of Labor Policy Focusing on Interprofessional Distance and Cascading Mobility

Research Project

Project/Area Number 24K04932
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07050:Public economics and labor economics-related
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

安藤 至大  日本大学, 経済学部, 教授 (80377126)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 二朗  日本大学, 総合科学研究所, 客員教授 (30127112)
村田 安寧  日本大学, 経済学部, 教授 (40336508)
北原 稔  大阪公立大学, 大学院経済学研究科, 教授 (80468727)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords労働移動 / 労働政策 / リスキリング
Outline of Research at the Start

まず職種間で必要となるスキルの距離を推定する既存の取り組みを参考に、移動費用が距離に対して逓増的である可能性を踏まえた費用の定量化を行う。それにより距離が遠い場合には、直接的ではなく、連鎖的な移動を支援することで社会的に望ましい人材の最適配置が可能となる。
また同時に、職種に必要なスキルのミスマッチを解消するだけでなく、どの地域に住んでいた人がどの地域であれば容易に移動できるかといった空間的なミスマッチの解消も必要となる。この空間的な移動費用についても分析する。
そして、居住地や就業地に対する希望も含めた多面的なミスマッチ解消のための支援策を検討する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi