• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

統合政府と公的債務の政治経済学

Research Project

Project/Area Number 24K04934
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07050:Public economics and labor economics-related
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

小西 秀樹  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (50225471)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords財政金融政策の相互依存関係 / 統合政府
Outline of Research at the Start

日本の政府部門では普通国債残高が対GDP比で180%に達するまで累増する一方で,その過半を中央銀行が保有するという未曾有の財務状況が形成され,財政の維持可能性,中央銀行の独立性,金融システムの不安定性などが論争の的になっている.財政当局と中央銀行が密接に関連付いた財務状況を分析するには,「統合政府」という,両者のバランスシートを統合した仮想的な政府の想定が有力である.本研究では,統合政府という考え方の基礎となる財政当局と中央銀行の行動様式についてゲーム理論を応用した理論分析を展開し,また統合政府を前提にした物価水準の決定や公債の負担,公債累増のメカニズムを政治経済学の視点から検討する.

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi