• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Empirical analysis of climate change risk and bank lending

Research Project

Project/Area Number 24K04958
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07060:Money and finance-related
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

式見 雅代 (富山雅代)  長崎大学, 経済学部, 教授 (30313456)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2026: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords気候変動 / 銀行貸出 / 移行リスク / リスク管理 / 金融システム
Outline of Research at the Start

気候変動は、実物経済のみならず金融システムにも多大な影響を与えることが指摘されている。借り手企業に気候変動ショックが発生した場合、貸し手にショックが伝搬すると考えられるからである。気候変動リスクと企業の資金調達に関する研究は進みつつある。他方、気候変動リスクと銀行の貸出行動、リスク管理との関係についての実証的検証は少ない。
本研究は、気候変動が企業への資金フローに与える影響について実証分析し、気候変動リスクを考慮した融資政策が金融システムの安定化に寄与するかを考察することを目的とする。本研究より、気候変動と資金フローの関係が解明されれば、金融システムの脆弱性を測るのに役立つと考えられる。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi